活動実績
4期目
平成29年(2017年)
市議会議長 就任
3期目
平成26年(2014年)
- Q独居老人世帯に対するごみの個別収集は出来ないか?(登録制)
- A現在、実施する方向で調査をしています。
議会報告会

2月
議員視察
議員視察

5月
もてぎ4時間エンデューロ
もてぎ4時間エンデューロ

7月
名護市
名護市

平成25年(2013年)
小山市立小山中学校
同窓会
同窓会

5月
もてぎ4時間エンデューロ
もてぎ4時間エンデューロ

7月
街頭演説
街頭演説

9月
地元運動会
地元運動会

10月
山形市 防災センター
山形市 防災センター

小山市立若木小学校
創立30周年記念
創立30周年記念

議会報告会

平成24年(2012年)
- Q拡声器付 情報伝達システムの整備は?
- A平成24年度より生井地区より整備が始まりました。
4月
下関市民病院
下関市民病院

4月
長岡市
長岡市

2期目
平成23年 (2011年)
1月 商工会議所
「かぴょ丸」デビュー
「かぴょ丸」デビュー

平成22年(2010年)
- Q地域防犯灯及び交通街路灯のLED化して経費削減を出来ないか?
- A23年度から新設及び改修についてはLEDになります。
7月
神輿やってます
神輿やってます


8月
世界初軽自動車型
消防ポンプ自動車
世界初軽自動車型
消防ポンプ自動車

9月
定例議会
定例議会


10月
第2回とちぎ未来塾
石破 茂 衆議院議員
第2回とちぎ未来塾
石破 茂 衆議院議員

11月
消防団 通常点検
2番員として
消防団 通常点検
2番員として

12月
消防団
消防団

平成21年(2009年)
- Q特別支援教育サポーター予算の増額は?(毎年質問してます。)
- A17年度2400万円→21年度2900万円になりました。
- Q救急当番病院への入口案内表示板の設置できないか?
- A平成22年3月に設置出来ました。
- Q向野運動公園 陸上競技場トラックの改修で特色をだせないか?
- A陸上競技トラックがブルー(栃木県初)になります。
救急当番病院への入口案内表示板の設置

5月
地元自治会清掃活動
地元自治会清掃活動

夏
思川へのアプローチ開通式
思川へのアプローチ開通式

衆議院議員 佐藤勉先生と

議会・市執行部
ソフトボール大会
ソフトボール大会

平成20年(2008年)
- Q小山警察署の移転について県に要望出来ないか?
- A県が検討を始めてくれました。
春
子供交通安全教室
子供交通安全教室

8月
全国若手市議会議員の会
全国若手市議会議員の会

平成19年(2007年)
- Q花火大会前夜祭に行われる「灯の舞」提灯神輿コースをの祇園城通りへ戻せないか?
- A平成22年度に復活出来ました(3年連続の質問でやっと出来ました)
1期目
- Q情緒障害児通級教室を設置できないか?
- A平成17年度に第一小学校に設置(県南初)
- Q観光橋の思川アプローチデザインを実現できないか?
- A平成21年夏に出来ました。
- Q若木小学校の調理室を地域の方も使える多目的室に改修出来ないか?
- A平成18年度に自治会やPTAの方が使える多目的室が出来ました。(小山市初)
- Qあけぼの公園 野球場ナイター施設の更新出来ないか?
- A平成20年~3カ年で改修してます。
2009年夏 思川へのアプローチ開通式

平成18年 (2006年)
12月 市政報告会



平成17年 (2005年)
9月 香川県さぬき市
総務常任委員会
総務常任委員会

平成16年 (2004年)
4月16日
全国市議会議員特別セミナー
全国市議会議員特別セミナー

9月 愛知県犬山市
議会広報委員会視察
議会広報委員会視察

平成15年 (2003年)
9月
定例議会
定例議会


10月15日 香川県坂出市
都市美条例常任委員会視察
都市美条例常任委員会視察


10月16日 高知県高知市
都市美条例常任委員会視察
都市美条例常任委員会視察

